派遣バイトの時はお弁当を持って行きます。
中身は冷食を詰めてるだけのもの。
それだけじゃお腹が空くのでおにぎりやパンなどは
朝、コンビニやスーパーで購入。
200円程度の出費だけど今月はできる限り
お金を使うことは避けるためにファミマTカードを利用しました。
ファミマTカードを発行すると翌月まで200円以上の購入で200Tポイントがもらえるというもの。
200円以上なので201円のものを購入すると
200円がポイントでもらえて自己負担は1円です。
ありがたいことにファミマが4店舗近い距離になるので
200円ちょっと購入したら別の店舗にハシゴする日もありました。
撮り忘れてしまったのもありますが
ファミマで買ったものです。






一回のお買い物が税込200円以上なので
お会計は204円とか230円などが多く全部で300円くらいが
自腹で払う金額です。
これだけ買って300円、ありがたすぎます。
ポイントが付与されたらウエルシアでーで使うかなって思ってます。
ファミマTカードはモッピーを経由して発行すると4500円もらえます^^
年会費などもないし、ファミマTカードを提示するだけで安く購入できる商品もあるので
ファミマやTカードが利用できるお店を使うことが多い方にオススメのカードです。

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村
中身は冷食を詰めてるだけのもの。
それだけじゃお腹が空くのでおにぎりやパンなどは
朝、コンビニやスーパーで購入。
200円程度の出費だけど今月はできる限り
お金を使うことは避けるためにファミマTカードを利用しました。
ファミマTカードを発行すると翌月まで200円以上の購入で200Tポイントがもらえるというもの。
200円以上なので201円のものを購入すると
200円がポイントでもらえて自己負担は1円です。
ありがたいことにファミマが4店舗近い距離になるので
200円ちょっと購入したら別の店舗にハシゴする日もありました。
撮り忘れてしまったのもありますが
ファミマで買ったものです。






一回のお買い物が税込200円以上なので
お会計は204円とか230円などが多く全部で300円くらいが
自腹で払う金額です。
これだけ買って300円、ありがたすぎます。
ポイントが付与されたらウエルシアでーで使うかなって思ってます。
ファミマTカードはモッピーを経由して発行すると4500円もらえます^^
年会費などもないし、ファミマTカードを提示するだけで安く購入できる商品もあるので
ファミマやTカードが利用できるお店を使うことが多い方にオススメのカードです。

にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

にほんブログ村